検索
CURASOL BLOG #1「ボイトレ」
- CURASOL(クラソル)
- 2017年7月3日
- 読了時間: 1分
こんにちは。CURASOL(クラソル)です。
SKP時代のブログには書いていなかったボイストレーニングについて
少し書きたいと思います。
(僕自身、学校の期末試験に追われていますのでw)
僕が歌を歌う前に行う、毎日行っているボイストレーニングは
「リップロール」と「タングトリル」です。
このボイトレは基本中の基本。プロのアーテイストも普通に行うボイトレの一種です。
また、「ロングブレス(腹式呼吸の練習)」や「喉元マッサージ」なども欠かさずやっています。
もちろん、バックコーラスでは体力を激しく消耗しますので
最初の曲から最後の曲まで同じ声量で歌えるような下半身の筋トレもやっています。
かかとを上げて4曲歌うとか、腹筋をしながら腹式呼吸の練習をしたり、
スクワットをして体の軸をバランスよくしたりと、いろいろなことをしています。
ボイトレをするとしないとでは、高音の鳴りや声の大きさも断然違います。
やって損することはありませんが、やりすぎては喉を痛めてしまう可能性があるので
毎日、ゆっくりやることをおすすめします。
Comments